2015年6月28日日曜日

らっきょらっきょ~~~

いろいろやってるんですが、投稿が追い付かない日々。
季節は、待ってくれないぜ。
ってことで、
らっきょうを、つけようと、
奮闘しております。
こめ袋に入っている、この中身は米じゃないぜ!
らっきょうだぜ!
そう、らっきょうを注文したその日、
私は元気ハツラツだった!!!!
「1年分、ってことは、一か月1キロだったら12キロ!」
どんな計算かわかりませんが、12キロ、注文してしまいました。
最初は、皮むきをたのむつもり満々だったのに、
「泥つきを、自分で皮をむいてやるってのも、
いい経験になるかも、がんばろっと!
わたし、がんばります!!」
という、能天気な思考回路のもと、
泥つきらっきょう12キロ注文は行われました。
さて、届いてきてからが大変。
一個一個やってったら、そのうち終わるだろうと思っていたらっきょう下処理。
一向に終わりません。
ハサミで、根っこと上の方を切った。
もう、今日はこれで限界だって思って、
それから泥を洗った
そしたら、結構ハサミではきれいに切れてなくて、
泣く泣く包丁で再び切る。
明らかに二度手間。
その日、らっきょうに費やした時間、5時間!
その日の成果、2.6キロ!
4分の1に満たない!!!!!!
これだけ手間なので、本格的に漬けてやる!
てことで、乳酸菌発酵をするべく、10日間塩水に漬けこみます。
その間に、残りを剥かねば。。。
らっきょうの道のりはながい。






0 件のコメント:

コメントを投稿