2016年5月22日日曜日

地震に遭遇した!

もう一か月も過ぎたのですが、地震に遭遇しました。

この一か月は、目まぐるしくって、

あっという間に過ぎていったのですが、

本当は、あれもこれも、いろいろなことがいっぱいあったので、

過ぎし日にも関わらず、できごとを記録しておきます。







地震が起きた時、携帯の緊急地震速報が高らかと鳴り響きました。

かなりの揺れ、びっくりして携帯を見ると、

画面では、震源地熊本と出ている。

結構遠い熊本なのに、

今いる場所でもこんなに揺れている。

これはえらいこっちゃと、あわてて実家に電話しました。


そう、私の実家は、熊本市の中心部。

熊本城へも歩いて10分と徒歩圏内のところです。



その日は、連絡もとれ、被害はそんなに無いとのことでしたが、

次の日の本震で、水もガスも出なくなり、食べ物もないとのことで、慌ててお水と物資を届けに実家に向かいました。

渋滞で、7時間もかかり、とんぼ返り。

それから2週間して、ゴールデンウィークで再び実家に。今度はゴールデンウィークにもかかわらず、道はがらがらで、すんなり家路につきました。

家族はなかなか憔悴しておりましたが、家はヒビが入り屋根が壊れたものの、住めなくはないので、2週間ぶりにガスもと通って水も出るようになり、

家でご飯が食べれるように、お風呂が入れるようになったところで、徐々に日常を取り戻しました。


片づけもなんだかやる気が起きないみたいだったので、外から来た私が、

せっせと地味な片づけを決行、ご飯も作ってあげました。

それだけのことでしたが、なんだかすごく喜ばれ、元気が出てきたのがわかりました。




0 件のコメント:

コメントを投稿