2015年4月22日水曜日

籾殻分解実験開始!おっしゃーーーーーーー!!

遂にこの時がやってきたのだ。


籾殻分解実験の開始だ。



まず、

生ごみ処理機を、

雨に濡れなそうな、

外の一角に設置。

電源も確保!

よし。







電気給湯器の横に設置。

ちょうどぴったりの大きさ。



















こちら、黒い土が、

籾殻を分解できる

EMBCの種菌であります。

(ちょっと臭う。)


「半分ぐらい入れてみろ!」

って言われたので、

半分ぐらい入れたつもりです。












ほいさっさ~!!!もみ殻を投入。


どのくらい入れていいのかわからないので、こちらも目分量で、

バサバサッといれてみた。






こんな感じです。


というか、隣にボタンついているのですが

押しても、反応致しません。


大丈夫かな。



それと、もみ殻も、ちょっと入れ過ぎた気もします。


わかんないので、様子見てみるしかない。










ふたを閉めると、勝手に回りだすらしい。


一応、壊れていないみたい。

よかった~。




あ~、楽しみです。

順調に、分解が進めば、

熱を帯びてくるらしい。



あ~~、楽しみです。



0 件のコメント:

コメントを投稿